


ジャガーがいるんだから白背景にすればよかったと反省。
Amazonで「オルタニティ スタースクリーム&スカイワープ」の画像を見ました。
想像してたのとちょっと違うな…^^; よく考えたら、わたしはバイナルテック的なものを勝手に想像していました。 もっとG1的なデザインかと…。
スタースクリームは歌舞伎役者みたいなフェイスデザインになってますね。
白っぽいから、一瞬違うキャラかと思ってしまいました。
胸元が着物の袷みたいで面白いです。
そういえばメガトロンも鎧武者みたいな感じだったし、オルタニティは和風モチーフなのかな?(きっと知らないのはわたしだけだと思うけど^^;)
スカイワープはスタースクリームとフェイスデザインが違うだけ…のように見えます。
スタースクリームよりもアニメっぽい顔ですね。
頭の突起のデザインと顔つきから、なんとなくスカイワープよりオクトーンに似ているような…。
うーん、オクトーンとしてなら欲しいかも。
しかしこれはまたデジカメ泣かせのパープルな気が…。(すでに変形アストロトレインで難儀している)
ムービーラインでは、「ジェットパワーオプティマスプライム」が気になります。
オプティマスにくっついてるジェットファイアーのパーツは、組み立ててジェットファイアーにはならない…のかな?
なったらよかったのにな~。
そしてtfw2005には「ヒューマンアライアンス ジャズ&レノックス」の写真が!
ジャズはもう玩具が発売されないのではないかと思っていたので嬉しいです。
でもレノックスならアイアンハイドの方が合っているような…。
ジャズにはぜひ「おねえちゃん」ことミカエラをセットにしてほしかった!
他にもいろいろ新作が出るみたいで楽しみです。
あのジェネレーションラインのスラストとドリフトというキャラは日本で発売されるのか気になります。
ドリフトは知らないキャラだけど、車体に「侍」とか書いてあるのが日本かぶれの外国人丸出しでむずかゆくて欲しいです。 しかもよく見たら刀に「天下無双」(?)とか書いてあるし…。 こ…コイツホンモノだ…。
ドリフトのロボットモードのデザイン、ものすごくかっこいいです。
コンボイ(リーダー枠)、メガトロン(リーダー枠)、バンブル(メジャーキャラ枠)、ドリフト(新キャラおよびイケメン枠)、ときていきなりスラストがラインナップに入っているのが謎だ^^ たぶん…トンガリ枠?
スラストは限定ゲンテイのと同じなのかな。 持ってないから欲しいです。
いや、先に変形ラムジェットを買いたい…いやいやそれより先にジェットロン型じゃないオクトーンを買っておこう…いやまず「2010」を見ないと…と2009年の秋頃から思いつつも、いまだ一つも達成できていないのが悲しいです。




サンダークラッカーが処理に困っていた「トランスフォーマー アンコール」のスカイワープだ!(以前の記事参照)


オルタニティでスカイワープが出るらしく、楽しみにしてます。
光岡自動車というメーカーは初めて耳にしました。 オロチって、なんかすごいデザインの車ですね。
クセのある感じがジェットロンぽいかも。
ジェット機にならないスタースクリーム(型)というのも不思議なものですね。
ところで、サンダークラッカーは出ないんでしょうか。 なんで仲間はずれですか?
おしらせ
「限定!ゲンテイ!トランスフォーマー スタースクリーム ゴーストVer.」の画像を一部差し替えました。
